お問い合わせ


mail


電話

業務内容と先輩社員へのインタビュー

先輩社員のお二人に、仕事内容についてや、やりがいを感じるところを伺いました!

設計部

2002年入社
阿部 真一

Q1.設計部の業務内容について教えてください。

A1.都市計画法の開発行為許可申請手続きの代行・コンサルタントを行います。
許可申請に伴う各種図面作成・造成工事用図面作成や、許可申請に伴う関係行政庁との協議などの対応、地域開発に関する事前調査・立案なども行います。

当社の業務・サービスはこちら

Q2.仕事のどのようなところにやりがいを感じますか?

A2.前職でも同種の測量設計会社で開発設計に携わっていましたが、知人に紹介された当社の仕事内容や雰囲気に魅力を感じて転職。
入社当時は2年の経験を積んだ駆け出しの状況でしたが、お客様から宅地造成設計について教わったりしながらも一つの案件を主担当としてコントロールし取り組む仕事に、前職では感じられなかった大きなやりがいを得ることができました。

先輩社員より一言お願いします!

入社してまもなく20年が経ちます。就業時間が長いイメージがある土木業界ですが、残業を減らす試みを実践するなど同業他社と比較して良い環境があることも魅力。
そうした環境を活かし経営に関するスキルを身につけ、会社の発展に貢献する仕事を期待しています!

測量部

1992年入社
氏名 小倉和也

Q1.測量部の業務内容について教えてください。

A1.主に、戸建住宅事業に関わる測量業務をおこなっています。

具体的には、
1. 境界点測…計画地、道路の境界を測量し、計画地の面積、形状がわかる測量図を作成します。
2. 現況測量…計画地及び周辺の工作物(建物、塀、電柱、道路など)の位置、高低を測量し、平面図を作成します。
3. 境界標設置…造成工事時に各区画に境界標(コンクリート杭、金属プレート等)を設置します。
4. 登記業務…造成工事完了後に各区画に分割する分筆登記等の登記業務
       
他には土地売買、相続等で境界確定が必要になった土地の境界確定業務を行っております。

Q2.仕事のどのようなところにやりがいを感じますか?

A2.長い間利用されることになる測量図を作成出来る事。また、お客様から再度仕事の依頼があった時などにもやりがいを感じますね。

先輩社員より一言お願いします!

早いもので、今年で入社30年目になりました。
当社の特徴の一つとして、勤務年数が長いというのがあります。
これは、社員間でなんでも言い合い、協力しあってきたからだと思いますので、これからも社員全員で力をあわせ、会社を発展させていきたいと思います。
我々の仕事は色々と変化してきてはいますが、世の中の流れに対応し、成長していきましょう。